Technology & Products

技術・製品

TOP 技術・製品

(01)

建設現場にICT技術を導入 i-Construction

i-Constructionのイメージ

北川ヒューテックでは『ICT の全面的な活用(国土交通省の施策)』を建設現場へいち早く導入し、建設生産システム全体の生産性向上を図り、もっと魅力ある建設現場を目指す取組“i-Construction(アイ・コンストラクション)”を押し進めています。IoT・人工知能(AI) などの革新的な技術の現場導入や、3次元データの活用を進めることで、施工や現場管理の高効率化、若手職員の育成、労働環境の改善に取り組み、新しい建設現場のカタチを創造していきます。

詳しく見る
(02)

景観舗装

景観舗装のイメージ

景観との調和を大切にする景観舗装は、自然な色合いから鮮やかな色彩まで対応するカラー舗装をはじめ、天然石やブロックを用いたものや自然石樹脂舗装など、さまざまなタイプがあります。また、衝撃吸収性や透水性など、機能面でも優れており、人に、街に、自然にやさしい舗装技術です。

詳しく見る
(03)

機能性舗装

機能性舗装のイメージ

機能性舗装とは、道路の表面を整えるだけでなく、道路自体にさまざまな機能を持たせる技術です。舗装材の材質や施工方法などにより、耐流動性・耐久性・耐熱性・耐摩耗性など、目的に応じた機能を発揮します。

詳しく見る
(04)

環境・リサイクル

環境・リサイクルのイメージ

北川ヒューテックは、省資源、省エネルギー、産業廃棄物問題に積極的に取り組んでいます。
また、独自のリサイクルプラントを持ち、建設副産物のリサイクルにも取り組んでいます。

詳しく見る
(05)

調査

調査のイメージ

北川ヒューテックでは、舗装の健全度を測定するため、FWD舗装構造診断システムを採用しています。測定値を解析して舗装構造評価を行い、適切な補修設計を行うことができます。

詳しく見る
(06)

スポーツ

スポーツのイメージ

伝統ある舗装技術をベースに、スポーツ舗装に関するノウハウを集成して、テニスコートから広大な運動場にいたるまでさまざまなニーズに対応します。

詳しく見る
(07)

一般土木・緑化

一般土木・緑化のイメージ

一般土木では、下水道、上水道、軽量盛土、路床安定処理など幅広く手がけています。また、切り土のり面や自然傾斜の安定と緑化を両立させる、環境に配慮した工法を行っています。道路の周辺整備にも安全・安心を追求する北川ヒューテックの技術が活きています。

詳しく見る