INTERVIEW
先輩インタビュー

2023年入社
金沢本社工事部
技能職(重機オペレーター) 山崎 晃
人に感謝してもらえる仕事だから、
自分の技術をもっと磨きたい。
自分の技術をもっと磨きたい。
-
現在の業務内容について教えてください。舗装や路盤などの施工に携わる重機オペレーターです。アスファルトフィニッシャーやロードローラーなどのさまざまな重機を操作して工事を進めます。オペレーターのスキルで工事の質や効率が変わるので、責任もやりがいも大きい仕事だと思っています。
-
どのようなところに仕事の魅力を感じますか?もともと社会に必要な仕事だとは思っていましたが、能登半島地震の時に被災地で道路の復旧に携わり、ヒーローのようにみんなを助けられる仕事だと実感しました。日常的な業務でも現場の近隣住民の方から「ありがとう」とお礼を言われることもあり、そういう時にこの仕事に就いてよかったと思えますね。それからもうひとつ、学生時代ずっとスポーツをしてきたのですが、現場ではスポーツとはまた違う体力を鍛えられるのも、自分にとっては魅力に感じるところです。
-
北川ヒューテックの魅力はどんなところだと思いますか?大型特殊免許やロードローラーの作業に必要な締固め用機械運転者免許、車両系建設機械免許など、さまざまな免許や資格を入社してから取得しました。たくさんの技術を身につけられるところ、会社がそれを全面的にサポートしてくれるところが魅力だと思います。また社員同士が仲良く、現場の雰囲気がいいのもこの会社の魅力ですね。
-
今後の目標を教えてください。今の自分はこの仕事をしていく上で必要な技術や知識を突き詰めていく時期だと思っています。オペレーターとしてさまざまな面で「まだまだだ」と感じることも多いので、日々の経験を自分の学びとして吸収しながら、しっかりと力をつけていきたいと思っています。
-
就職活動中の方にメッセージをお願いします。道路という、誰にとっても身近で必要不可欠なものに携われるやりがいのある仕事です。現場仕事にはいろいろなイメージを抱いている人もいると思いますが、先入観ではなく実際の仕事を見て自分に合っているかを感じてもらえたらと思います。将来まで役に立つ技術を身につけたい人、周りとコミュニケーションを取りながら協力するのが好きな人は、ぜひ会社見学に参加してみてください。

SCHEDULE
ある一日のスケジュール
-
- 8:00
- 出社。1日の作業内容についてミーティングし、道具などを準備。
-
- 9:00
- 作業開始
-
- 12:00
- 昼休み。昼食はお弁当を持ってきています。
-
- 13:00
- 休憩を終えて作業続行です。
-
- 16:00
- 会社に戻り、片付けなどをします。
-
- 17:00
- 退社・帰宅
Other Interview