INTERVIEW
先輩インタビュー

2020年入社
金沢本社工事部
技巧職 越野 壮史
美しく仕上げる技術にゴールはない。
だからこそ、それを極めたいと思う。
だからこそ、それを極めたいと思う。
-
現在の業務内容について教えてください。金沢本社工事部に所属し、技巧職として道路工事に携わっています。技巧職の仕事は、言わば「道路を美しく仕上げる」こと。転圧機など比較的小型の機械を使って、道路舗装をまっすぐ平坦に、きれいに仕上げていくのが私の仕事です。
-
どのようなところに仕事の魅力を感じますか?自分の仕上げによって工事全体のクオリティが左右されるところに責任とやりがいを感じます。自分が携わった道路を車で通る時に、段差を感じることなくスムーズに走れた時には嬉しくなりますね。また、とても奥が深い仕事で、50代の先輩も「まだ上がいる」と話していて、技術を極めていく仕事っていいなと思っています。
-
北川ヒューテックの魅力はどんなところだと思いますか?工事現場はひとりで仕事をするわけではないので、コミュニケーションやチームワークが大切です。その点、当社の仲間は年齢関係なくみんな仲がよく、いつも明るい雰囲気なのがいいところだと思います。話しやすい人ばかりですし、時々仕事が終わったら一緒に食事や遊びに行くこともありますよ。
-
今後の目標を教えてください。自分の技術を高めていくことはもちろんですが、重機を扱う作業など仕事の幅も広げていきたいと考えています。それから、現場で周囲に気を配って、適切にサポートに入れるような人になりたいという思いもあります。一人ひとりが自分の仕事をしながらみんなで作り上げていくのが現場ですから、困っている人や遅れている人を助けることで工事全体の質や効率が変わってきます。それをしっかり実行できる人間になりたいですね。
-
就職活動中の方にメッセージをお願いします。自分のつくった道路がみんなに使われて、自分の技術が高いほど喜んでもらえる。そんな魅力ある仕事です。技術を突き詰めたい、成長したいと思う人には向いていると思いますので、もし興味を感じたならこの世界に踏み込んでほしいです。

SCHEDULE
ある一日のスケジュール
-
- 8:00
- 出社。今日の現場ミーティング。
-
- 9:00
- 作業開始
-
- 10:00
- 休憩
-
- 12:00
- お昼ご飯
-
- 13:00
- 作業開始
-
- 17:00
- 事務所に戻り後片付け
-
- 17:30
- 帰宅
Other Interview